
こんにちは!「街を美しくする仕事」外壁塗装専門店 麻布川越営業所吉沢です。
今朝、自宅から徒歩5分くらいのところに『蜂の巣』を発見してしまいました
背中のゾワゾワがしばらくとまりませんでした😰
出勤時に毎日通る道ですが、今まで気が付きませんでした…
雑木林ゾーンなのですが、この時期木の葉がすっかり落ち、見通しが良くなっており…
今日は空が青いなぁ~などと、ふと空を見上げた際に見つけてしまいました
調べてみると…この時期のスズメバチの巣(丸い形のマーブル模様はスズメバチの巣である可能性が高い)
は空き家状態で、中にハチはいないとのこと…
スズメバチの寿命は2ヶ月ほどで、秋には短い一生を終え
女王蜂は、土の中などの別の場所で冬眠をしているそうです
そして、次の年に再びその巣が使われることはないとのことです
昨年の春~夏にかけて使われていた巣だと思うので…一安心です😌